ラプラシアンの極座標表示を求めるシリーズ(目次)。 前回行った方法を3次元に適用してみます。
極座標の基底
3次元での極座標の正規直交基底はこうとります:
これらの基底の(極座標での)微分を計算すると以下のようになります:
微分演算子
以前導いた結果より(微分演算子の行列表示)、∇を極座標と上で導入した極座標の正規直交基底を使うと
と表すことができます。 この演算子の2乗(内積)がラプラシアン になるので、それを以下で計算しましょう。
微分の項
微分は2次元の場合とあまり変わりません(結果は同じ):
微分の項
微分の計算も同様:
こちらも結果は同じになります。 何次元でも同じなのかな?
微分の項
微分の計算はちょっとまじめにやりましょう。 まずは を で微分:
よって
ラプラシアン
以上をまとめると
となり、以前の結果を導出完了。 これなら高次元へ拡張できそう。