正多角形の面積を求めます。 高校数学の問題集に載ってるレベルの問題です。
正 角形の1辺の長さを 、重心(正 角形の外心と一致する) O と頂点の距離を (これは外接円の半径でもある)とします:
図中の点 A, B は正 角形の隣り合う頂点、点 M は辺 AB の中点です。 となりますね。
と との関係
まずは と の間の関係を求めておきましょう。 △OAM に注目すると
△OAB の面積
△OAB の面積を とおくと、
を得ます(普通に AB を底辺、OM を高さとして出しても OK)。 さらに ではなく を使って表すと
正 角形の面積
では正 角形の面積を求めましょう。 この面積を とおくと、 は先ほど求めた の 倍なので
まとめると
となります。
の具体的な値
いくつかの の値について具体的に計算してみましょう。正三角形 ()
1辺の長さが の正三角形の面積は で、確かに合ってますね。
正方形 ()
正方形の面積。 の表式はもちろん OK。 の表式は対角線が となることより となって、これも OK。
正五角形 ()
以前に計算した「36°の三角比」より
なので、 を含む表式は簡単に導けて
また、 を含む表式は
と の関係は
となります。
正六角形 ()
正六角形では ですな。 の の表式の6倍。
正八角形 ()
を用いた表式では の値を求めておかないといけませんね。 三角関数の半角の公式より
よって
となります。 と の間の関係は
です。
【追記】
- を で表した式が間違っていたので修正しました。
- 中心と頂点の間の距離(外接円の半径)を以前 と書いてましたが、 に変更しました。
- 正五角形の と の関係式が間違っていたので修正しました。
- 作者: 結城浩
- 出版社/メーカー: SBクリエイティブ
- 発売日: 2012/06/01
- メディア: 単行本
- 購入: 8人 クリック: 310回
- この商品を含むブログ (57件) を見る